お母さん次第でぐんぐん伸びる!長男の育て方 (マミーズブック)
長男をいろんな角度から分析しているところが面白かったです。私は次男に比べ、どうして長男はこうなんだろう?と思うことが多くて、この本を購入しました。先輩ママが経験した本当の話がいっぱいあったから、共感できる個所もいっぱいあり「こんなことあるある」と一気に読みました。子育てに行き詰ったママを安心させてくれる本でした。読んだ後「そうだったのか…」というように長男の言動が理解できた気分になれたのが嬉しかった。子育ての経験を積んだ先輩ママの話は、偉い人の話より役に立つことが多いと私は思いました。
コサキンコント劇場(2) 長男と末っ子
当時の音源を収録しているので、結構、貴重なシーンもありました。飯尾和樹(ずん)がLa.おかき時代の時に出演していたシーンがありました。関根山勤子には泣きました。惜しむらくは楠野一郎先生の作品が収録されていなかったことですか。
長男の嫁 オリジナル ドラマ・
TBSで放送していたドラマ「長男の嫁」のサウンドトラックですが、
これはドリカムのミニアルバムとも言えるのでは??
ドリカムのベースや作曲を担当している中村正人の歌声が聞ける!(いいかどうかは別として…)
もちろん吉田美和の歌声も聞ける!
ドリカムファンならこのアルバムだって見逃せない!でしょ?
「長男」のための本
タイトルに弾かれて読んでみました.
長男の自分が,今まで何となく感じてきたこと,例えば
・親戚との関係
・兄弟と親との関係
が語られています.
昔の大家族時代の長男と,現代の核家族少子化のそれとは
かなり環境や意味合いが異なってきていながらも,未だに
昔ながらのステレオタイプなイメージに囚われている
という記述は自分の親(両親共に大家族),自分(妹一人)
を重ねてみて,なるほどなと実感.
加えて自分には未だ未知である嫁姑問題だったり,親の
介護問題の原因や解決法まであって,ノウハウ本であり
ながら,「家族とは?」を考える道しるべになるのでは
と思います.その意味では,むしろ長男の嫁になる人や
長男と同居する親御さんにもぜひ一読をおすすめしたい
一冊です.
でも,奥さんと親の板ばさみって想像するに怖そう・・・.