
キャッスルヴァニア
ずっと昔から悪魔城シリーズをやってきた私のとっては、なんか足りない感じ。
せっかくの小島文美さんの絵がゲームのなかではOPでしかみられない。何もわざわざ3Dにする必要がなかったと思う。
月下の夜想曲と同じ探索型にしたのはいいけど、それにしては、わりと早く終わる。
でも全シリーズの原点となるストーリーというのは評価できるかな。(これが案外、切ない話だよね)
また、ドラマチックな音楽も健在!
不満もあるけど、やり方によっては十分楽しめます!
せっかくの小島文美さんの絵がゲームのなかではOPでしかみられない。何もわざわざ3Dにする必要がなかったと思う。
月下の夜想曲と同じ探索型にしたのはいいけど、それにしては、わりと早く終わる。
でも全シリーズの原点となるストーリーというのは評価できるかな。(これが案外、切ない話だよね)
また、ドラマチックな音楽も健在!
不満もあるけど、やり方によっては十分楽しめます!

nanoblock 熊本城 NBH-047
入院中の娘が暇つぶしをするために購入しましたが、結構小さめなので、あっという間に出来てしまいました。小さなパーツが多いので分別して収納できるケースなどを使うと便利です。

日本探訪 ~歴史の地を旅して~ 第五巻 【熊本城/錦帯橋編】 [DVD] DTWC-50005
2007年に築城400年を迎えた熊本城! 加藤清正がこの城で亡くなったのは50歳のころだったそうです。
実際に実物を見ていただきたいですが、その前に臨場感あるDVDをお手ごろな価格で楽しむのもお勧めです。
これからも日本の素晴らしい歴史風景として、保っていきたいお城です。
実際に実物を見ていただきたいですが、その前に臨場感あるDVDをお手ごろな価格で楽しむのもお勧めです。
これからも日本の素晴らしい歴史風景として、保っていきたいお城です。

1/350 DX城 熊本城
完成させた感想です
キット自体は古さを感じさせますが
他のメーカーが出して無いので比較ができませんが
修整しながら組み立ては覚悟です
ガンプラと同等な考えで作ると痛い目合います
接着剤は通常のと流し込みタイプと2つを使い分けて
組み立てます、バリやら多いのでヤスリは
必須です、塗装もするとなると部分的に組み立て
塗装しながら進めます!
何よりお城は石垣と屋根塗装で、ほぼ出来が決まります
付属品のスポンジやパウダーもありますがよりディテールアップしたいなら、別売品の良いもの使うことです
ロングセラーなお城キットですが、如何にもプラモデルですって内容のキットです
初心者は悪戦苦闘して組み立ても楽しいでしょう
キット自体は古さを感じさせますが
他のメーカーが出して無いので比較ができませんが
修整しながら組み立ては覚悟です
ガンプラと同等な考えで作ると痛い目合います
接着剤は通常のと流し込みタイプと2つを使い分けて
組み立てます、バリやら多いのでヤスリは
必須です、塗装もするとなると部分的に組み立て
塗装しながら進めます!
何よりお城は石垣と屋根塗装で、ほぼ出来が決まります
付属品のスポンジやパウダーもありますがよりディテールアップしたいなら、別売品の良いもの使うことです
ロングセラーなお城キットですが、如何にもプラモデルですって内容のキットです
初心者は悪戦苦闘して組み立ても楽しいでしょう