
木製 1/150 姫路城
帆船を少しづつ作るのが好きで楽しんでいましたが、姫路城も細かい部分が多く楽しんでいます。今度は飛鳥IIに挑戦したいと考えています。インドアの趣味としては最高の男のロマンです。退職後の楽しみをしています。

1/380 DX城 姫路城
私が初めて買ったプラモデルです。
初心者でも作りやすく、ちゃんと説明書を読めば、完璧にできると思います。
いまいちだったのは、石垣の溝。
浅すぎたので、削りました。
あと、型が古いので、多少ずれが生じます。
初心者でも作りやすく、ちゃんと説明書を読めば、完璧にできると思います。
いまいちだったのは、石垣の溝。
浅すぎたので、削りました。
あと、型が古いので、多少ずれが生じます。

世界遺産 姫路城遊歩ガイド
良い案内書だと思います。参考になりましたが、改修前の旅行用でしたから、今及び跡4年は残念賞になるのかも知れません。姫路城の改修工事を見に行くのもまたとない機会なのかもしれません。