
Aquantum
Reggae Disco Rockersをはじめ数々の客演をこなしてきた彼女の、待望のアルバムですね。
「Jazzy Sport所属」ということで、Mitsu The Beatsやgrooveman Spot、Jazztronik、
Sunaga t' experienceにHome Grownなど、豪華な制作陣が集結しています。
強いて挙げるならMonday満ちるの音楽に近いかな? 夜のドライブで流すとかなり気持ち良いです。
Disc.2にはこれまで参加してきた曲がまとめられていて、有坂さんの歌声をたっぷり堪能できます。
これでこの値段はお得でしょう!
「Jazzy Sport所属」ということで、Mitsu The Beatsやgrooveman Spot、Jazztronik、
Sunaga t' experienceにHome Grownなど、豪華な制作陣が集結しています。
強いて挙げるならMonday満ちるの音楽に近いかな? 夜のドライブで流すとかなり気持ち良いです。
Disc.2にはこれまで参加してきた曲がまとめられていて、有坂さんの歌声をたっぷり堪能できます。
これでこの値段はお得でしょう!

Life Goes On
文句無しのパワフルなボーカルです
前々作「dis」同様、悲しげであるが
それでも生きていくという強い意思を感じさせる歌です
初めて有坂美香の声を聞いた時は、
「こんな良い声聞いたことない」と衝撃を受けました。
透き通るようなきれいな声と一本筋の通った力強いvo.が近作でも
聞けるようです
決してアニメ専門の歌手と侮るなかれ
そこら辺の女性歌手とはレベルが違います
前々作「dis」同様、悲しげであるが
それでも生きていくという強い意思を感じさせる歌です
初めて有坂美香の声を聞いた時は、
「こんな良い声聞いたことない」と衝撃を受けました。
透き通るようなきれいな声と一本筋の通った力強いvo.が近作でも
聞けるようです
決してアニメ専門の歌手と侮るなかれ
そこら辺の女性歌手とはレベルが違います

TV Song Book 1999-2006
割と最近、十二国記で有坂美香さんを知ってから気になっていたので購入しました。
他にガンダムSEED-D、リヴァイアスの主題歌等が納められています。
抜群の歌唱力で、プロフィールの「七色の歌声」は嘘ではないと思いました。
力強い歌もあり、しっとり聞かせる歌もあり、音域も広い。英語も聞きごたえがあり、何を歌わせても上手いし聞かせるんじゃないか?と思えます。
アニメの主題歌だとテーマ的にも曲調的にも色々なものが歌えるのではないかと思うので、本来のR&Bの活動に加えて、こちら方面でのこれからの活躍にも大いに期待しています。
このCDに関しては、収録するためにわざわざアレンジした曲ばかりというわけでもないので、番組等のファンで既にある程度CDを持っている方には割高かもしれません。
リヴァイアスはもともとの収録CDこそ分散しているようですが最多の13曲中6曲。うち4曲が今回アレンジされたもののようです。「dis-」は今までにもアレンジがあるようですが、以前のものを私は聞いていないので今回のアレンジとの差は分かりません。が、このCDを聞く限りイイと思います。
十二国はアレンジはなし。MONSTERも製作年の表記が2004のままなので恐らくアレンジなしです。
SEED-Dは「時の砂漠」のみアレンジのようです(普通バージョンも一緒に収録されてます)。
他にガンダムSEED-D、リヴァイアスの主題歌等が納められています。
抜群の歌唱力で、プロフィールの「七色の歌声」は嘘ではないと思いました。
力強い歌もあり、しっとり聞かせる歌もあり、音域も広い。英語も聞きごたえがあり、何を歌わせても上手いし聞かせるんじゃないか?と思えます。
アニメの主題歌だとテーマ的にも曲調的にも色々なものが歌えるのではないかと思うので、本来のR&Bの活動に加えて、こちら方面でのこれからの活躍にも大いに期待しています。
このCDに関しては、収録するためにわざわざアレンジした曲ばかりというわけでもないので、番組等のファンで既にある程度CDを持っている方には割高かもしれません。
リヴァイアスはもともとの収録CDこそ分散しているようですが最多の13曲中6曲。うち4曲が今回アレンジされたもののようです。「dis-」は今までにもアレンジがあるようですが、以前のものを私は聞いていないので今回のアレンジとの差は分かりません。が、このCDを聞く限りイイと思います。
十二国はアレンジはなし。MONSTERも製作年の表記が2004のままなので恐らくアレンジなしです。
SEED-Dは「時の砂漠」のみアレンジのようです(普通バージョンも一緒に収録されてます)。