
キセキ 今日ママに会いにいくよ
元々minmiが好きで妊娠を機に購入しようと決めていました。
本が届いて初めて読んだときは涙がでました。
私的には本の後半の内容は少し拍子抜けする内容でしたが、
大半の内容は出産を目前にする私にとっては、
赤ちゃんとママの繋がりを強く感じる内容でした。
陣痛が来て病院に行く前にも目を通していきました。
この本の思考があったからこそ、お産も頑張れたと思います。
本が届いて初めて読んだときは涙がでました。
私的には本の後半の内容は少し拍子抜けする内容でしたが、
大半の内容は出産を目前にする私にとっては、
赤ちゃんとママの繋がりを強く感じる内容でした。
陣痛が来て病院に行く前にも目を通していきました。
この本の思考があったからこそ、お産も頑張れたと思います。

LIVE TOUR“向日葵”~Road to 10th Anniversary~ at さいたまスーパーアリーナ(初回限定盤) [DVD]
購入してよかったです。
ノリノリです。
ただ さいたま~
でなく おおさか~ だったら良かったのに。
ノリノリです。
ただ さいたま~
でなく おおさか~ だったら良かったのに。

大丈夫やで 〜ばあちゃん助産師(せんせい)のお産と育児のはなし〜
フジエさんの人生についての部分が一番興味深かった。夫婦間のエピソードや、お姑さんの話など。
妊娠や出産について不安でいっぱいの人や、安心したい人、背中を押してもらいたい人にはオススメかも。
詳しい知識の話というよりは、心構え、励まし、応援歌、のような印象でした。
妊娠や出産について不安でいっぱいの人や、安心したい人、背中を押してもらいたい人にはオススメかも。
詳しい知識の話というよりは、心構え、励まし、応援歌、のような印象でした。

HOW TO BE A MOTHER 「子育てしながら」マタニティの日々
つわりで沈んでたり、かわいい服がぜんぜん入らなくなってヘンな格好で家にいたり、体重管理でイライラしてみたい。
なかなかココロもカラダも思い通りにならない妊婦生活。
楽しまなくっちゃ♪って気持ちになります。
なかなかココロもカラダも思い通りにならない妊婦生活。
楽しまなくっちゃ♪って気持ちになります。