RESISTANCE (レジスタンス) ~人類没落の日~ PLAYSTATION 3 the Best
友達とやれるFPSが最近少ないから
かなり楽しめました やっぱり協力プレイ
ができるゲームのほうが友達とワイワイ
できて楽しいと思います!
ちなみにレジスタンス2はストーリー協力
ができない・・・・・だからちょっと残念
です。
かなり楽しめました やっぱり協力プレイ
ができるゲームのほうが友達とワイワイ
できて楽しいと思います!
ちなみにレジスタンス2はストーリー協力
ができない・・・・・だからちょっと残念
です。
RESISTANCE(レジスタンス) 人類没落の日 PlayStation 3 the Best(再廉価版)
FPS系のゲームは友人から昔借りた64の「パーフェクトダーク」以外プレイした事もないし、
一回も買った事もありませんでした。
なんと言うか・・・FPSの画面(主観って言うのかな)がどうも苦手だったんで、
だからこの「レジスタンス」と出会うまでは「FPSは操作が難しいし画面が見にくい」という理由であまり好きじゃありませんでした。
しかし、
このレジスタンスは操作が非常にしやすくそこまで複雑な操作は要らないので、
自分は凄く好感を持てました!。
そして何より武器が変わったのばかりで面白い。
壁を突き抜ける銃や時間の流れを緩くする銃、
更には砲台っぽく設置出来る銃や無数の針が飛び出す手榴弾。
とにかくSFチックのあり得ない武器が沢山あります。
ストーリーモードが楽しいです!。
最初は「あり得ない武器ばかりで強すぎてゲームバランスが崩れるのではないか?。」と不安でしたがいざプレイしてみると全然そんな事ありませんでした。
驚いたのはこのゲーム、
敵が非常に賢いです!(行動も動きも)。
なので結構すぐ殺されたりしましたね。
自分的には結構難易度が高めに感じました。
ちなみにストーリーモードはオフラインで二人プレイも出来ます。
友人とプレイするのも楽しいですよ。
後、このゲームは対戦が面白い!。
もちろんオンラインも出来るし、
何よりオフラインでコントローラーさえあれば4人までプレイ出来るってのが良い。
オンラインもいいけど友人達と対戦で盛り上がるのも楽しいですよ。
グラフィックはPS2並みですが個人的にはそっちのがブラウン管テレビでも見やすくてGood!。
FPSが苦手な方もレジスタンス、
挑戦してみては?
一回も買った事もありませんでした。
なんと言うか・・・FPSの画面(主観って言うのかな)がどうも苦手だったんで、
だからこの「レジスタンス」と出会うまでは「FPSは操作が難しいし画面が見にくい」という理由であまり好きじゃありませんでした。
しかし、
このレジスタンスは操作が非常にしやすくそこまで複雑な操作は要らないので、
自分は凄く好感を持てました!。
そして何より武器が変わったのばかりで面白い。
壁を突き抜ける銃や時間の流れを緩くする銃、
更には砲台っぽく設置出来る銃や無数の針が飛び出す手榴弾。
とにかくSFチックのあり得ない武器が沢山あります。
ストーリーモードが楽しいです!。
最初は「あり得ない武器ばかりで強すぎてゲームバランスが崩れるのではないか?。」と不安でしたがいざプレイしてみると全然そんな事ありませんでした。
驚いたのはこのゲーム、
敵が非常に賢いです!(行動も動きも)。
なので結構すぐ殺されたりしましたね。
自分的には結構難易度が高めに感じました。
ちなみにストーリーモードはオフラインで二人プレイも出来ます。
友人とプレイするのも楽しいですよ。
後、このゲームは対戦が面白い!。
もちろんオンラインも出来るし、
何よりオフラインでコントローラーさえあれば4人までプレイ出来るってのが良い。
オンラインもいいけど友人達と対戦で盛り上がるのも楽しいですよ。
グラフィックはPS2並みですが個人的にはそっちのがブラウン管テレビでも見やすくてGood!。
FPSが苦手な方もレジスタンス、
挑戦してみては?
RESISTANCE(レジスタンス) ~人類没落の日~
コールオブデューティ+バイオハザード+ドゥームのようなゲームです。
最初のステージはひょっとしてクソゲー?かと思いましたが、
進むにつれてFPSの基本要素(ショットガン、スナイパーライフル、手榴弾・・・)
等をすべて満たしているし、戦車搭乗やジープ搭乗など飽きさせない展開に
次第にハマリました。またグラフィックもPCゲーム並だし、何より同時に動く
人数の多さ、スムースさ=CPUの処理能力の高さには感心しました。
とりあえずPS3のパフォーマンスを十分に楽しめるゲームです。
難点を挙げるとすれば、どこかで見たことある陳腐なストーリー展開と、
慣れてくると戦闘が単調になってしまう点です。
最初のステージはひょっとしてクソゲー?かと思いましたが、
進むにつれてFPSの基本要素(ショットガン、スナイパーライフル、手榴弾・・・)
等をすべて満たしているし、戦車搭乗やジープ搭乗など飽きさせない展開に
次第にハマリました。またグラフィックもPCゲーム並だし、何より同時に動く
人数の多さ、スムースさ=CPUの処理能力の高さには感心しました。
とりあえずPS3のパフォーマンスを十分に楽しめるゲームです。
難点を挙げるとすれば、どこかで見たことある陳腐なストーリー展開と、
慣れてくると戦闘が単調になってしまう点です。
没落貴族のためのてーきゅう
「てーきゅう」の原作者・ルーツ先生が作詞した曲だけあって、歌詞がギャグ性に富んでいます。
Fullバージョンで聞く価値ありです。
どこにも売ってないと思ったらコミケ限定品だったんですね。
中古でしたが買えてよかったです。
Fullバージョンで聞く価値ありです。
どこにも売ってないと思ったらコミケ限定品だったんですね。
中古でしたが買えてよかったです。
教養主義の没落―変わりゆくエリート学生文化 (中公新書)
明治以来の日本の教養主義について書いている. 旧制高校に発したエリート学生文化における教養主義はやがてマルクス主義にとってかわられていく. 1930 年代にマルクス主義が弾圧されるようになると教養主義が復活するが,戦後はふたたびマルクス主義とのむすびつきがつよくなる. しかし,石原慎太郎に代表されるあたらしい世代は教養主義ともマルクス主義とも距離をおく. 戦後つぎつぎに新設された文学部に教養主義はささえられるが,全共闘運動のあと 1970 年代にキャンパスから駆逐されていく. そして,教養主義への反乱を最終的に完成したのがビートたけしだと著者はいう.
終章で著者は現代の大学生が人間形成の手段として従来の人文的教養ではなく,友人との交際を選ぶ傾向が強いこと,そして前尾繁三郎や木川田一隆にみられるように教師や友人などの人的媒体が教養がやしなわれる場として重要であり,これからの教養を考えるうえで大事にしたいと書いている. 教養主義が没落したといっても,今後もべつの教養主義がいきのこっていく可能性を指摘しているといえるだろう.
この本には海外の教養主義についての記述もわずかながらみられるが,ほとんどの記述は日本にフォーカスしている. 海外とのつながりについて,もうすこし語ってほしかった.
終章で著者は現代の大学生が人間形成の手段として従来の人文的教養ではなく,友人との交際を選ぶ傾向が強いこと,そして前尾繁三郎や木川田一隆にみられるように教師や友人などの人的媒体が教養がやしなわれる場として重要であり,これからの教養を考えるうえで大事にしたいと書いている. 教養主義が没落したといっても,今後もべつの教養主義がいきのこっていく可能性を指摘しているといえるだろう.
この本には海外の教養主義についての記述もわずかながらみられるが,ほとんどの記述は日本にフォーカスしている. 海外とのつながりについて,もうすこし語ってほしかった.