
ANIMEX 1200シリーズ 81 光速電神アルベガス 音楽集
LPで聴いています。OP「高速電神アルベガス」がお気に入り!
渡辺宙明さんのBGMも最高!
アルファ・ロボ、ベータ・ロボ、ガンマ・ロボの3体が、6変化するというスーパー・ロボット!
小学校6年の時、夢中で見ました。
大作、哲也、ほたるの3人の高校生が操る「アルベガス」は、強くてカッコイイ!
渡辺宙明さんのBGMも最高!
アルファ・ロボ、ベータ・ロボ、ガンマ・ロボの3体が、6変化するというスーパー・ロボット!
小学校6年の時、夢中で見ました。
大作、哲也、ほたるの3人の高校生が操る「アルベガス」は、強くてカッコイイ!

ロボットアニメメモリアル Vol.4
このVol,4には、メモリアルシリーズ中でも、近未来感覚溢れる
作品達の歌が、そろいました。
特に良いのが、『光速電神アルベガス』と『ビデオ戦士レザリオン』
の2曲。
共に、渡辺宙明先生作曲の作品です。
『アルベガス』は、ノリ・カッコ良さ共に申し分ない秀曲!。
『レザリオン』は、どこか悲壮感がある、それでいて流麗なメロディー
が楽しめる一品!。
良心的な価格にも、好感が持てます。
そんな訳で、星4つ!。
作品達の歌が、そろいました。
特に良いのが、『光速電神アルベガス』と『ビデオ戦士レザリオン』
の2曲。
共に、渡辺宙明先生作曲の作品です。
『アルベガス』は、ノリ・カッコ良さ共に申し分ない秀曲!。
『レザリオン』は、どこか悲壮感がある、それでいて流麗なメロディー
が楽しめる一品!。
良心的な価格にも、好感が持てます。
そんな訳で、星4つ!。