グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)
内容的には星4つ、5つが妥当だと思います。
ただ、タイトルを単純にグーグルにしていいのかとも思います。
この本の内容はグーグルのごく一部のことのみを語っているだけであり、グーグルについての研究本とはとてもいえないものである。正直、新聞などで『グーグル広告収入1位』などの記事に書いてあるグーグルの説明と大差はない。
グーグルについて基本的なことは知っているからもっと詳しいことを知りたいと言う人にはとてもオススメできるものではない。私もグーグルに関する基本的な知識は持った上で読んだので、知識が深まった感はありませんでした。
しかし、内容的には幅広く誰でもわかり易いようにwebの世界を説明しているため、グーグル限定でなく、ネットの世界はどうなっているのかを知りたい人にとっては良書である。
また、本の中で語られていた、グーグルのOSが無料で手に入るようになるだろう、といったことが無料ではないにせよ実際に途上国で100ドルPCが配られた。そのためこれからのグーグルの動きでこのようなことがあるかもしれない、と参考になるかもしれない。
ただ、タイトルを単純にグーグルにしていいのかとも思います。
この本の内容はグーグルのごく一部のことのみを語っているだけであり、グーグルについての研究本とはとてもいえないものである。正直、新聞などで『グーグル広告収入1位』などの記事に書いてあるグーグルの説明と大差はない。
グーグルについて基本的なことは知っているからもっと詳しいことを知りたいと言う人にはとてもオススメできるものではない。私もグーグルに関する基本的な知識は持った上で読んだので、知識が深まった感はありませんでした。
しかし、内容的には幅広く誰でもわかり易いようにwebの世界を説明しているため、グーグル限定でなく、ネットの世界はどうなっているのかを知りたい人にとっては良書である。
また、本の中で語られていた、グーグルのOSが無料で手に入るようになるだろう、といったことが無料ではないにせよ実際に途上国で100ドルPCが配られた。そのためこれからのグーグルの動きでこのようなことがあるかもしれない、と参考になるかもしれない。
グーグル、アップルに負けない著作権法 (角川EPUB選書)
著作権関係について、現在直面している問題をわかりやすく解説してくれている。今の著作権法では、グローバルに広がった世界に対応できないとわかっているのに何故、法改正を急がないのだろうか?日本のコンテンツビジネスを世界に広めるためにも是非急いて欲しい。