〈最新〉図解でわかる PCアーキテクチャのすべて
最近、インテルのCPUの違いが分からないと思っていたが、Core2とCorei7の違いなどが良く分かった。前半の一部は情報処理技術者試験の教科書に出てくるような内容で読み飛ばした。ソフトウェア開発に携わっていて、ハードのことはあまり詳しくない人等にもにおすすめ。ただ、一度読めば十分なので図書館で借りたほうが・・・
『並行輸入品』CUBASE Elements 6 アカデミック版Steinberg
キュベ5からエレメンツ6に乗り換えましたが、
MIDI入力のピアノロール部分がベロシティーなどとても使いやすく改善されてます。
ただ、ノートの線が薄いのでちょっとそこは使いづらいかもしれません
あとはキュベの基本機能ですね。やはり、軽くて落ちない、これ以上の最強のDAWはないでしょう。
MIDI入力のピアノロール部分がベロシティーなどとても使いやすく改善されてます。
ただ、ノートの線が薄いのでちょっとそこは使いづらいかもしれません
あとはキュベの基本機能ですね。やはり、軽くて落ちない、これ以上の最強のDAWはないでしょう。
Core 2 Quad Q9550
DDR2-800 4GB
GeForce GTX 650
Windows 8.1 64bit
以上のPCで動作させました。
自動設定ではHIGH設定で動きますが、
GeForce Experienceでさらに高画質化が狙えます。
その状態でも室内ならほぼ60FPS、
室外でもほぼ40FPS以上を保ってプレイできます。
オプションの高解像度テクスチャの導入を試みましたが
1GBのVRAMでもクラッシュすること無くプレイ可能でした。
ただし、平均のフレームレートはさほど下がらなかったものの
ふとしたところで引っかかりを感じるようになったので、
やはり1GBではオフィシャル以外の高画質化MODの導入は厳しそうです。
今さらミドルローエンドのスペックで多少びびりながらの導入でしたが、
普通にプレイする分には推奨環境を信じていいかと思われます。
DDR2-800 4GB
GeForce GTX 650
Windows 8.1 64bit
以上のPCで動作させました。
自動設定ではHIGH設定で動きますが、
GeForce Experienceでさらに高画質化が狙えます。
その状態でも室内ならほぼ60FPS、
室外でもほぼ40FPS以上を保ってプレイできます。
オプションの高解像度テクスチャの導入を試みましたが
1GBのVRAMでもクラッシュすること無くプレイ可能でした。
ただし、平均のフレームレートはさほど下がらなかったものの
ふとしたところで引っかかりを感じるようになったので、
やはり1GBではオフィシャル以外の高画質化MODの導入は厳しそうです。
今さらミドルローエンドのスペックで多少びびりながらの導入でしたが、
普通にプレイする分には推奨環境を信じていいかと思われます。
トロピコ4 ゴールドエディション 日本語版
本作は、小さな島のプレジデンテ(国家指導者)となり、一定期間政権を維持する過程を楽しむゲームです。共同住宅やスーパーマーケットを建ててみんなの暮らしを支え、缶詰工場やホテルで儲け、そのお金で病院や大聖堂を建ててあげて、選挙で選ばれ続けることが基本です。あくまで基本です。以前、過去作である「1」「3」でもレビューしました。よろしければそちらもご覧下さい。
さて、主に前作「3」と比較しながらレビューします。基本的なことは同じと言ってもいいと思います。むしろわざわざ新しく「4」を買ったのに、見た目や操作感がほとんど変わっておらず、拍子抜けするかもしれません。私もその点は少々がっかりです。
しかし、けっこう細かい点で改良はされており、ファンとしてはやっぱり面白いと思います。特筆すべきは、住民の生活に必要な食料や、工場の生産に必要な原料(鉄やタバコの葉など)の輸入ができるようになったことでしょう。また、厄介な問題の一つである交通渋滞が地下鉄の利用により、多少マシになったこともプラス材料です。
そして、私たちの大好きな不正蓄財や荒稼ぎの手段も増えています。以前はこじんまりとした銀行でせっせとスイス銀行に住民の血税を送っていたものです。しかし今回は「国立銀行」という宮殿に負けないクソ立派な建物で大量の銀行員を雇って、スイス銀行に住民の血税をバンバン送ることができます。クソ立派といえば「ダイアモンド大聖堂」も素晴らしい建物ですね。これは不必要なまでに荘厳かつ豪華な近未来的建築物で、訪問する者から毎回150ドル徴収することができます。そうそう、徴収といえば「療養所」もいいですね。これは私の悲願であった有料の医療施設で、利用価格を高めに設定すれば、貧乏人は利用できません。血色のいい聖職者や銀行員がゲラゲラ笑いながら島内を闊歩し、農家やレストランの店員がささいなことでバタバタ死んでいく姿が目に浮かびますね。もちろん住民は嘆き、悲しみ、そして刃向かってくるでしょうが、私たちには心強い味方がいます。高給で手なずけた軍と警察と秘密警察と官僚とSWAT隊員でテロリストどもをぶちのめしてやりましょう。
一見気楽な南国シミュレーションですが、その実態は悪魔のこしらえたテーマパークといったところです。もちろん、民主的で平和な島作りに励むこともできます。指導者の喜びと苦悩、あるいは恐怖を堪能しましょう。
ちなみに「3」は日本語版でもラジオや秘書の声が英語でしたが、今回の「4」日本語版はちゃんと音声も日本語です。「1」の声優さんに比べると、少々演技がしっくりこないところもありますが、それでも「3」より良いのは間違いないと思います。また「欠点」無しでゲームをスタートすることもできるようになりました。
本作に興味のある方で、まだ「3」をやってないなら「4」だけでこと足ります。「3」をやった方には少々高価かもしれませんが、私のような重度のトロピコファンなら、悪くない買い物だと思います。
さて、主に前作「3」と比較しながらレビューします。基本的なことは同じと言ってもいいと思います。むしろわざわざ新しく「4」を買ったのに、見た目や操作感がほとんど変わっておらず、拍子抜けするかもしれません。私もその点は少々がっかりです。
しかし、けっこう細かい点で改良はされており、ファンとしてはやっぱり面白いと思います。特筆すべきは、住民の生活に必要な食料や、工場の生産に必要な原料(鉄やタバコの葉など)の輸入ができるようになったことでしょう。また、厄介な問題の一つである交通渋滞が地下鉄の利用により、多少マシになったこともプラス材料です。
そして、私たちの大好きな不正蓄財や荒稼ぎの手段も増えています。以前はこじんまりとした銀行でせっせとスイス銀行に住民の血税を送っていたものです。しかし今回は「国立銀行」という宮殿に負けないクソ立派な建物で大量の銀行員を雇って、スイス銀行に住民の血税をバンバン送ることができます。クソ立派といえば「ダイアモンド大聖堂」も素晴らしい建物ですね。これは不必要なまでに荘厳かつ豪華な近未来的建築物で、訪問する者から毎回150ドル徴収することができます。そうそう、徴収といえば「療養所」もいいですね。これは私の悲願であった有料の医療施設で、利用価格を高めに設定すれば、貧乏人は利用できません。血色のいい聖職者や銀行員がゲラゲラ笑いながら島内を闊歩し、農家やレストランの店員がささいなことでバタバタ死んでいく姿が目に浮かびますね。もちろん住民は嘆き、悲しみ、そして刃向かってくるでしょうが、私たちには心強い味方がいます。高給で手なずけた軍と警察と秘密警察と官僚とSWAT隊員でテロリストどもをぶちのめしてやりましょう。
一見気楽な南国シミュレーションですが、その実態は悪魔のこしらえたテーマパークといったところです。もちろん、民主的で平和な島作りに励むこともできます。指導者の喜びと苦悩、あるいは恐怖を堪能しましょう。
ちなみに「3」は日本語版でもラジオや秘書の声が英語でしたが、今回の「4」日本語版はちゃんと音声も日本語です。「1」の声優さんに比べると、少々演技がしっくりこないところもありますが、それでも「3」より良いのは間違いないと思います。また「欠点」無しでゲームをスタートすることもできるようになりました。
本作に興味のある方で、まだ「3」をやってないなら「4」だけでこと足ります。「3」をやった方には少々高価かもしれませんが、私のような重度のトロピコファンなら、悪くない買い物だと思います。