
春日局 総集編 3巻セット~NHK大河ドラマ [VHS]
いろいろな人が春日局を演じていますが、大原麗子さんの演じた春日局がとても印象的で見立てて良くわかりました、この時代の女性のなかであれだけ自分を理解し、前々と進んでいく女性はあまりいなったと思います、また、自分の子供に竹千代の食事の毒見をさせるなんてすごいことだし、自分が乳母ととして育てた竹千代に三代将軍にするため必死でがんばる姿がとても貪欲でしたたかですが、大原さんの春日局は貪欲さをあまり感じさせない、かわいらしさがありました、春日局の息子役で若い時の(現在、前田利家の演じている)唐沢寿明さんがでていて、当時、[純ちゃんの応援歌]の後あたりでいい役を貰ったなぁと思い、これからが楽しみに思ったことを覚えています。

スターオーシャン ブルースフィア
前作のスターオーシャン2を知らなくても、十分楽しめるゲームシステムとストーリーです。
戦闘はGBでは珍しいリアルタイム制。
難易度は高いですが、一度コツを掴むと一気に戦闘がラクになります。
また、ゲームの進行を助けるために、アイテムクリエーションという作業が必要になります。
ミニゲーム形式なのですが、私はこのミニゲームに指を痛めるほどハマり込んでしまいました。
普通にゲームを進めるだけでは難易度は高く感じられるかもしれません。
あと、隠しダンジョンはかなり難しいです(そこが良いんだけれど)
戦闘はGBでは珍しいリアルタイム制。
難易度は高いですが、一度コツを掴むと一気に戦闘がラクになります。
また、ゲームの進行を助けるために、アイテムクリエーションという作業が必要になります。
ミニゲーム形式なのですが、私はこのミニゲームに指を痛めるほどハマり込んでしまいました。
普通にゲームを進めるだけでは難易度は高く感じられるかもしれません。
あと、隠しダンジョンはかなり難しいです(そこが良いんだけれど)

a musical biography KOJIMA MAYUMI 2001-2007
最高にかっこいいです
ジャンルで言えばJAZZボーカル、ブルース、歌謡曲の3つに収まる感じです
古臭いけど、決して古くはない
小島麻由美はそんな感じの曲が殆どです
私は某アニメのOPになったポルターガイストと言う曲で知りました
ドラムが兎に角かっこよくて、一発で惚れました
他にもロックステディガールや甘い恋など、挙げればキリがないくらい良い曲が沢山入ってます
毎日聞いてても本当に飽きない
そんな素敵な魅力が彼女にはあると思います
ジャンルで言えばJAZZボーカル、ブルース、歌謡曲の3つに収まる感じです
古臭いけど、決して古くはない
小島麻由美はそんな感じの曲が殆どです
私は某アニメのOPになったポルターガイストと言う曲で知りました
ドラムが兎に角かっこよくて、一発で惚れました
他にもロックステディガールや甘い恋など、挙げればキリがないくらい良い曲が沢山入ってます
毎日聞いてても本当に飽きない
そんな素敵な魅力が彼女にはあると思います