なによりまず感銘を受けたのは、各シナリオ終盤におけるシチュエーション。主人公の変化によるヒロインの気持ちや、主人公自身の辛さがひしひしと感じられました。一抹に感じていた不安が除々に広がっていく…。そして真実に遭遇した時に感じるあの落胆感。感情移入が完璧に出来たなら、更に深みのあるシナリオに感じることでしょう。終盤での感動は勿論のこと、日常における会話ややりとりが面白いです。音楽もイラストもばっちりはまっていて、とても整った作品でした。Complete Editionということで、新たにシナリオやCGが追加され、更に内容が濃い物となり、嬉しい限りです。
『おまもりひまり4』です。 この巻の前半は、3巻の後半から続いていたくえすと緋鞠の対決と、くえすエピソードの転結です。敗北、回復、休戦。 後半は日常系エピです。
ツンがデレになった……というと違うかもしれませんが、くえす様が良いです。3巻ではイヤなキャラっぽかったけど、この巻からは魅力が引き出されています。 凛子エピはあったけど、その中のほんの一部しかリズの出番が無かったのは残念。 その代わり登場した文車妖妃がなかなか良いキャラです。 そして常にロリ蛇が好ポジションをキープし続けています。
内容は、えっちぃシーン盛りだくさんですが、3巻までで読者もそれなりに慣れていますので、これくらいで丁度良いのではないでしょうか。
やっぱりOPの曲がいいですね~KOTOKOさんの歌声もさることながら曲のイントロも印象的でした。そのほかのBGMも良い感じですし、曲のアレンジバージョンもあるので十分楽しめると思います。ALMAをプレイした人もそうでない人も持っていて絶対損はしない品だと思います。
僕は、『おまもりひまり』連載開始から読み続けていました。
『おまもりひまり』の単行本、ラノベ、TVアニメシリーズDVD全巻、その他グッズなど数多く所有しております。
この画集で『おまもりひまり』関連の書籍はラストですね・・・
的良みらん先生、長期連載お疲れ様でした!次回作も楽しみにしております☆
ようやく連載終了と言ったら失礼かもしれないが、初期のころから読んでいるので実に長かった。 しかしまあ、内容を振り返ってみると後半はグダグダ感が強かったかもしれない。 結局、緋鞠の暴走を止めるという流れはアニメと同じだ。ストーリー的には新鮮味にかけると思う。 表紙後ろイラストは主人公だったが、こいつはアニメの声優があの誠氏ねと同じだったので、どうもイメージが悪い。いまさらアニメのキャスティングにケチつけても仕方ないのだが・・・あの声でモテモテのハーレムであの終わり方である。作者は狙っているのか? ネットのスレでは作者はくえすがお気に入りなのでひいきしているというコメントを見るが事実なら非難したい。読者人気に左右されすぎるのもあれだが、メインヒロインが不遇なのは作品的には良くないだろう。これはフォローが必要ではないか?処女画集のアフターストーリーに期待する。 巻を重ねるごとに、キャラが可愛くなっていくのは良かった。作者は確実にレベルをあげている。 連載初期・中期のほうが絵がよくて、後半の絵の評判が悪くなる作者も少なくない中、立派だと思う。 萌え、バトル、ラブコメ、シリアス、ギャグとこの漫画にはいろんな要素があり、完成度は高いと感じるのだが、この作者はラブコメに力を注いだ作品を作ったほうがよいのでは?と最終的にはそう思う。なぜかというとバトルやシリアスよりラブコメやギャグの描写のほうが魅力的だからだ。 作者の次回作に期待したい。
|