双葉社3DCG 『 戦艦大和の闘い』予告 |
島谷ひとみ 太陽神 |
「ポケモンは勃起した男性器の意味」 毎曰新聞 |
2 運命のはじまり・炎の中の家族a |
Ys I & Ys II DS Gameplay Video |
北原ミレイ ..ざんげの値打ちもない ..."上村一夫の劇画の世界" |
遊星少年 パピイ |
Shania Twain-Ka-ching |
沖縄余興 天使にラブソングを ~きなっこくらぶ~ |
オリジナル版 懐かしのアニメソング大全(1) 1963~1967 |
このアルバムでは創世記の日本のアニメを当時の録音のまま収録しているので、当時を知る大人たちには非常に懐かしいのではないでしょうか。年齢がばれますが私もそういった世代に育った人間なので、こうした企画に出逢うとよだれが出そうなくらいに懐かしく感じます。
鉄腕アトムや鉄人28号などの初放送時はさすがに覚えがありませんが、宇宙少年ソラン、宇宙エース、スーパージェッター、W3、おそ松くん・・・こうしたアニメヒーローたちは当時の小さな白黒TVの画面の中でぎこちない動きで暴れまわっていたものです。当然ビデオなど無い時代、激しいチャンネル争いの中で必死になって見ていた小さな画面。とても短いスペースでは書きつくせない思い出があります。 なお、当時のアニメのオープニングでは鉄人28号や遊星少年パピイ、進めレオ!等のようにスポンサーを主題歌中に連呼するばかりでなく、スポンサー名がアニメ画面に組み込まれたりしたこともあったため、再放送でオープニングがカットされることも珍しくなく、非常に残念に思ったものです。近年でもBSで放送されたビッグXやワンダー3ではオープニングの一部をカットしていました。何と腹立たしい! それにしても、「戦え!オスパー」ってあの山田太郎が歌っていたのですね。知らなかった・・・。 |
デアマンテ~天領華闘牌 2 (バーズコミックス ガールズコレクション) |
本格的なものがたりのはじまりです。
父の無実を晴らすためにあえて遊郭に入った「かな」。 そんな彼女を助ける一切が謎に包まれた花魁の「金剛」。 帯に「金剛」の謎が描いてあるので書きますが。 「花魁」という女性の職業に就きながら、実は彼女は「男」です。 けれど彼は、密命の為にあえて女性になって行動している。 そんな「金剛」のアンバランスな部分、 そして、彼が負っているものが、 この巻から徐々に明かされていきます。 個人的には、「かな」と「金剛」の つながりの深まり方がやや分りづらいなど、 欠点もいろいろあるのですが・・・。 佳作として推せる作品です。 どうぞどうぞ、1巻と共に購入を検討してみてください! |
Greatest Hits |
坂口憲ニさん出演のホンダ“AIRWAVE”のTVCMで流れている曲が気になってアルバムを購入しました。このアーティストの名前は初めて知ったし曲も聴いたことがないと思っていましたが、アルバムには意外にどこかで聞いたことのある曲が多く、とっても聞きやすいアルバムでした。晴れの日のドライブにいいな~と思います。 |
天使にラヴ・ソングを・・・2 |
映画は、ビデオとTVで何度となく観ています(TVでは何回もヤッてますが、つい観てしまう..)が、実は以前から「ローリン・ヒル」が出ている本作(天使にラヴ・ソングを・・・2)のことが気になっていました。そして、今回ついにCDを購入して聞いてみますと、やっぱりエエですねぇ〜 タイトルにも記したように、ウピーの歌は上手だしローリンも最高ですね。機会が有れば自分でもゴスペルに挑戦してみたくなりますね。 |
怪奇探偵小説傑作選〈5〉海野十三集―三人の双生児 (ちくま文庫) |
その作品は怪奇と幻想とに彩られ、エロは少々、グロでナンセンス、いかにも「探偵小説」らしい探偵小説を書いた海野十三は、また、「日本SF小説の父」とも称され、数多くのSF小説(というよりは空想科学小説といったほうがピッタリ)も発表しました。そんな作者の短編十五作にエッセイ一作、本書にも収められた短編を城昌幸が脚本化したもの一作をまとめた短編集です。
十五編のうち、ほとんどが探偵小説ですが、タイトルだけで魅力的、『振動魔』に『赤外線男』、『三人の双生児』などなど、もうこれだけで十分に楽しい。 「また帆村 少々無理な謎を解き」 帆村とは作者の創造した名探偵 帆村荘六のこと、こんな川柳が当時作者が作品を発表していた紙面に載った(らしい)ことからもわかるように、その内容は少々というよりはかなり無理、ミステリとしてマジメに読んでいたら、帆村名探偵の謎解きを聞いたら怒り出してしまいそうなものが多くあります。が、これが良いのです。もう、「無理」だとか「バカにしている」、「こじつけ」、「子供だまし」とかいったものを、はるかに超越してしまっているのです、海野作品は。 ですが、こういった理由で海野作品を嫌って読まずにいる本格ミステリのファンの人もいるでしょう。損してますよ、こんなにおもしろいのに。そんな方にはここに収められている一編『不思議なる空間断層』を読んでもらいたいですね。これは本格ファンにも納得できるような技巧的な一作、こういったものも書けたんだと、きっと驚くことでしょう。 大好きな作家、もっともっと評価されてよい一人だと思います。 |
ゲンブンマガジン (Vol-001) |
ジャガーバックスで先生の作品に触れて以来のファンなので即購入 読み終わって満足していると・・・ 宛名入りで直筆サインが書かれいるではありませんか! これには驚かされました |
イースII DS 特典 クリスタルストラップ付き |
イースのDS版が出て、約20年振りにイースを堪能させて頂きました。
他の皆さんのレビューでは、パソコン版やPS版と比較して値段が高過ぎる という評価が多いようですので、敢えて良い点を挙げるとすれば、 1.DS版はどこでもプレイできる。(基本的にどこでもセーブできる。) 2.音楽のアレンジが絶妙に良い。(聴いていて心地の良い音楽が多い。イースの特徴ですよね。) 3.オプション機能で全ての音楽がいつでも聴けるので、イースの音楽が好きな人には嬉しい。 4.いつどこでもイースのエンディングを見る事ができる。 (ラストボス直前でセーブした場合。但し、エンディングはイース2の方しか ありませんので、どちらか一方を買おうかと迷われている方は、エンディングが ある分得なイース2をお勧めします。) 元々ぼったくりの価格設定と皆さんが感じれられているので、おそらくあと数ヶ月もすれば、 TSUTAYAやBOOKOFF等で値段が下がると思います。とは言っても逆に考えると、あまりにも 高過ぎて市場に出回らず、希少価値が高くなる可能性もあります。また、イースは根強い ファンが多いので、中古で売る人が少ないという事も考えられます。 私の場合は、まずイース2をプレイして、エンディングを見て、ルタ=ジェンマやゴーバン、 フィーナとレアについてもう少し知りたくなったので、イース1も購入してしまいました。 イース1は、6時間程度でクリアし、もう満足してしまったので、すぐにTSUTAYAで2つとも 売りました。1つ2,500円で合わせて5,000円で売れたので満足でした。勿論、売る前に全て のBGMをMDに録音しておきました。それから2週間経って、もう1度TSUTAYAに行ってみると 2つとも売れてなくて、1つ3,580円で売られていました。 |
ミュージック・フロム・イースII |
前半はゲームそのものからのサウンドトラック。
後半はスーパーアレンジバージョンですがこれがすごくいいです。かなりロックっぽいです。 メンバーはkey難波弘之とセンスオブワンダーが中心でg:是方博邦、B:鳴瀬善博、DR:小森啓資がとてもゲームミュジックが前身とは思えないほどギンギンの演奏を聴かせてくれます。そのトリはVo:平野文というのも意外な取り合わせ。自信を持って星五つ。 |
狂乱家族日記 ねんどろいど 乱崎凶華 |
凶華さま、最高じゃまいか! ショタ属性ならば買うに越したことはないぞなもし(`・ω・) |
太平洋の嵐~戦艦大和、暁に出撃す~ |
なんだか散々な書かれ方なので自分なりにコレを弁護してみると・・・ まず家庭用ゲーム機で従来出てた戦略シュミレーションと比べるとたしかに違和感があります。 それはゲームのシステムに関わるもので、やれ資源の加工や輸送だとか自分で航路を設定しろだの天候も影響するし、さらにはパイロットも育成かよ!など通常ゲームで最初から決まっていることや自動化されていることが自分でやるようになっていることです。 他の方も書かれているように解説書は難解で練習モードもないので確かに初心者泣かせです。 しかし逆に言えばなんでも自由にできる、というより史実では将軍や参謀が苦労したことが体験できるという超リアルなゲームです。(画像はそうでもない) さらに上記設定の一部はオプションで無効にもできるので私も全てはやってません。 まあ一言で言えば根気のある方なら楽しめるゲームですね。 |