管理栄養士国家試験 合格のためのワークノート150日
管理栄養士の資格は持っていますが、基礎の復習のために購入。
私は絵がたくさんのっているタイプの問題集は苦手なので、シンプルなこの本にしました。
基礎固めには十分な内容だと思います。
問題は分野別にしてありますが、最初のページに関連分野のフローチャートが付いていて、その順番にページを進めていけば効率よく勉強ができるようになっています。
ただ、管理栄養士の国家試験には応用問題や問題のクセのようなものがありますのでこの1冊だけやっていれば合格できるというものではないと思います。
絵がかいてある方が理解がしやすい方は他の問題集(QB等)を探された方がいいですよ。
健康応援レシピ1000 DS献立全集
Wi-Fiを利用した機能や、体調を考慮したメニューを選べる機能、バランス良く自動でメニューが構成されたりと、確かに便利です。
献立に迷っている時には使えます。
レパートリーが増えた事は間違いないです。
ですが、実際に料理を作る時の工程に不満があります。
まず、声で操作できると言う機能の認識がかなり悪いです。
声だけではなく、雑音にもかなりの率で反応してしまいます。
その度に、手動で料理工程を戻しています。
あまりに面倒なので、私はこの機能をOFFにしています。
次に、説明が簡潔すぎて食材の形状をイメージでつかみにくいです。
一つのレシピに対してイメージ写真は一枚のみなのは微妙です。
ソフトの容量の問題もあるのでしょうが…
レシピ数を稼ぐよりも、いかに分かり易く作業が出来るかの方が重要です。
『DSお料理ナビ』の方が親切に作られています。
活躍する管理栄養士―16人のキャリアデザイン
16人の方々が、どうやって今の道に歩んでこられたか、興味深く読ませていただきました。
皆さん決して順調に進んでこられたわけではなく、山あり、谷あり、また結婚、出産などともうまく付き合ってこられたことに感心し、読んでいるうちに、やればできるんだという勇気が湧いてきました。
実は、私も大学卒業時、管理栄養士の資格を取りながら資格を活かした仕事に就けず、そのまま結婚、出産と年を重ね、なんと40歳をすぎてから管理栄養士として働き始めました。
最初は、この大ブランクを埋めることに、あせったり不安になったりしましたが(今はいなおっています)、この本を読んでさらにがんばっていこうというやる気がでてきました。
16人の方々にカンシャ!