Bセット 1960年6月号から1964年7月号まで
51 たろうのばけつ 渡辺桂子 作 堀内誠一 画
52 ジオジオのかんむり 岸田衿子 作 中谷千代子 画
53 きつねのよめいり 松谷みよ子 作 瀬川康男 画
54 のろまなローラー 小出正吾 作 山本忠敬 画
55 いぬとにわとり 石井桃子 作 山中春雄 画
56 ゆきちゃんのせかいりょこう 川尻泰司 作・画
57 こまどりのクリスマス スコットランド民話 渡辺茂男 訳 丸木俊子 画
58 かさじぞう 瀬田貞二 案 赤羽末吉 画
59
みゆきちゃんまちへいく 水口 健 作 坂本直行 画
60 三びきのライオンのこ 今江祥智 作 長 新太 画
61 いちごつみ 神沢利子 作 佐藤忠良 画
62 七ひきのこやぎ グリム 作 瀬田貞二 訳 山田三郎 画
63 オンロックがやってくる 小野かおる 作・画
64 とらっく とらっく とらっく 渡辺茂男 作 山本忠敬 画
65 ひとりでやまへいったケン 串田孫一 作・画
66 3びきのくま 瀬田貞二 訳 山田三郎 画
67 スーホのしろいうま 大塚勇三 訳 赤羽末吉 画
68 もりのでんしゃ 岸田衿子 作 中谷千代子 画
69 そりにのって 神沢利子 作 丸木俊子 画
70 たろうのともだち 渡辺桂子 作 堀内誠一 画
71 みつこちゃんのむら 熊谷元一 作・画
72 うちゅうの7にんきょうだい 三好碩也 作・画
73 かもときつね ビアンキ 作 内田莉莎子 訳 山田三郎 画
74 おおきなかぶ
ロシア民話 内田莉莎子 訳 佐藤忠良 画
75 だいくとおにろく 松居 直 再話 赤羽末吉 画
76 かわ 加古里子 作・画
77 あふりかのたいこ 瀬田貞二 作 寺島竜一 画
78 かばくん 岸田衿子 作 中谷千代子 画
79 つきをいる 中国民話 君島久子 訳 瀬川康男 画
80 あかずきん グリム 原作 大塚勇三 訳 宮脇公実 画
81 てんからふってきたたまごのはなし チャペック 作 三好碩也 文・画
82 おおきな かぬー 大塚勇三 再話 土方久功 画
83 ゆきむすめ 内田莉莎子 再話 佐藤忠良 画
84 とんだトロップ 小野かおる 作・画
85 たろうのおでかけ 村山桂子 作 堀内誠一 画
86 ちいさな ねこ 石井桃子 作 横内 襄 画
87 ふしぎなたけのこ 松野正子 作 瀬川康男 画
88 たなばた 君島久子 再話 初山 滋 画
89 てじなしとこねこ クロード・岡本 作・画
90 ローノとやしがに 北 杜夫 作 得田壽之 画
91 しょうぼうじどうしゃじぷた 渡辺茂男 作 山本忠敬 画
92 いそっぷのおはなし 中川正文 訳 長 新太 画
93 ぐりとぐら 中川李枝子 作 大村百合子 画
94 こぶじいさま 松居 直 再話 赤羽末吉 画
95 うみのがくたい 大塚勇三 作 丸木俊子 画
96 ゆびっこ 小野かおる 作・画
97 そらいろのたね 中川李枝子 文 大村百合子 絵
98 かばくんのふね 岸田衿子 作 中谷千代子 画
99 おおきくなるの 堀内誠一 作・画
100 ようちゃんともぐら 石井桃子 作 熊谷元一 画
昭和歌謡の戦前編として、当時の流行歌を耳で感じる事ができる素晴らしいCDでした。すへてが当時の音源でしたので、当時の世相やニュースと比べて聞けば、昭和史と昭和歌謡史を楽しく学べると思います。
ルーラ政権の解説のような政治の話はもちろん、
ブラジルの経済、産業、社会のことから、アマゾンの熱帯雨林などの自然や
ブラジル音楽、映画の話まで、硬軟とりまぜて、読み物としても、たっぷり
ブラジル情報を楽しめます。その上、100人を超える専門家の皆さんの説明ですから、内容についても、安心です。巻末の資料には、「
ブラジル年表」をはじめ、「略語集」、「文献リスト」、「ウエッブサイト」のことまで載せています。索引も便利です。通勤の電車や仕事の合間を使って、「読んで」います。気に入っています。