日本相撲協会 日本大相撲(コナミザベスト)
2009年5月に購入し、プレイしています。
PS1時代のソフトなので、古さは否めません。
今の育成ゲームの複雑さもありません。
しかし、相撲ファンなら間違いなく楽しめます。
私は、最近の複雑なゲームシステムにいささか辟易していたので、
これくらいシンプルな方が逆に楽しいと感じました。
安く購入できますので、好角家の方、いかがでしょうか。
PS1時代のソフトなので、古さは否めません。
今の育成ゲームの複雑さもありません。
しかし、相撲ファンなら間違いなく楽しめます。
私は、最近の複雑なゲームシステムにいささか辟易していたので、
これくらいシンプルな方が逆に楽しいと感じました。
安く購入できますので、好角家の方、いかがでしょうか。
大相撲 行司さんのちょっといい話 (双葉文庫)
第三十六代木村庄之助は、入門から定年までの49年間、一度も休場がなく
皆勤を続けた。式守敏廣時代が有名だが、場内アナウンス、番付書きでも素晴らしい才能を発揮した。
先輩に付いて助手として番付を担当していた時代も、真面目な人柄が常に報じられていた。
(口が堅く事前に番付が漏れないという信用があるので助手を任されていた)
歴史に残る名行司と言えよう。
武田葉月氏の取材・構成で、短く分かれているので読みやすい。
入門したのが昭和39年、当時の井筒部屋は鶴ケ嶺・大雄が現役関取、先代の鶴ケ嶺が師匠、
という時代である。井筒3兄弟の大人気時代も見て来たので文に出てくるが、
木村庄之助としての著であるから、現在の白鵬や日馬富士の話が多い。
49年間を振り返り、入門から順を追って記述し、昭和時代の逸話が多くてもよかった。
日本相撲連盟主審・浦島三郎氏との対談のほか、
番付書きの名人だったので、相撲字講座も興味深い。
皆勤を続けた。式守敏廣時代が有名だが、場内アナウンス、番付書きでも素晴らしい才能を発揮した。
先輩に付いて助手として番付を担当していた時代も、真面目な人柄が常に報じられていた。
(口が堅く事前に番付が漏れないという信用があるので助手を任されていた)
歴史に残る名行司と言えよう。
武田葉月氏の取材・構成で、短く分かれているので読みやすい。
入門したのが昭和39年、当時の井筒部屋は鶴ケ嶺・大雄が現役関取、先代の鶴ケ嶺が師匠、
という時代である。井筒3兄弟の大人気時代も見て来たので文に出てくるが、
木村庄之助としての著であるから、現在の白鵬や日馬富士の話が多い。
49年間を振り返り、入門から順を追って記述し、昭和時代の逸話が多くてもよかった。
日本相撲連盟主審・浦島三郎氏との対談のほか、
番付書きの名人だったので、相撲字講座も興味深い。
日本大相撲
これは忍耐強い人にしかお薦めできない…
ただ相撲好きなだけではキツいと思う。
正直、世界観はほんとに良い。相撲っぽい雰囲気を再現してる。
ただ稽古場面と本場所の取り組みは、
いつもやる事は同じなので、非常に飽きやすいです。
しかもわざわざロードが入るので、とても時間がかかります。
育成力士が増えるにつれ時間だけが取られるゲーム。
取り組みはスキップできるんですが、
見たほうが勝ちやすく、見ないと勝手に負けたりするので、
完璧主義な人には非常に辛いシステムになってます。
世界観は良いんだけどなあ…是非とも最新版のデータで、
PS3かなんかで快適な環境で作って欲しい。
ただ相撲好きなだけではキツいと思う。
正直、世界観はほんとに良い。相撲っぽい雰囲気を再現してる。
ただ稽古場面と本場所の取り組みは、
いつもやる事は同じなので、非常に飽きやすいです。
しかもわざわざロードが入るので、とても時間がかかります。
育成力士が増えるにつれ時間だけが取られるゲーム。
取り組みはスキップできるんですが、
見たほうが勝ちやすく、見ないと勝手に負けたりするので、
完璧主義な人には非常に辛いシステムになってます。
世界観は良いんだけどなあ…是非とも最新版のデータで、
PS3かなんかで快適な環境で作って欲しい。