
仙界通録正史~TVアニメーション仙界伝封神演義より~
これはおもしろいですよっ!
自分で封神ワールドを作っていけるし、なにより、フルボイス!
漫画での名ゼリフや、アニメ、ドラマCDに出ていないキャラの声が聞けちゃいます。
ただ、選択肢が多すぎて面倒だし、評価がちょっと厳しいような気もするかも…。普賢は言い方が優しいけど、女禍厳しすぎ。
でも、真面目なキャラや、シーンを壊したり、ここでこうだったなら…みたいな感じで作っていけるのがこのゲームの醍醐味ですね。
紅水陣の中に楊ぜんを助けに行くのを望ちゃんにしたり、なたくに「…天翔ちゃん…私が…マ…マ…」と言わせたり、聞仲に演歌を歌わせたり……。
自分で封神ワールドを作っていけるし、なにより、フルボイス!
漫画での名ゼリフや、アニメ、ドラマCDに出ていないキャラの声が聞けちゃいます。
ただ、選択肢が多すぎて面倒だし、評価がちょっと厳しいような気もするかも…。普賢は言い方が優しいけど、女禍厳しすぎ。
でも、真面目なキャラや、シーンを壊したり、ここでこうだったなら…みたいな感じで作っていけるのがこのゲームの醍醐味ですね。
紅水陣の中に楊ぜんを助けに行くのを望ちゃんにしたり、なたくに「…天翔ちゃん…私が…マ…マ…」と言わせたり、聞仲に演歌を歌わせたり……。

WILL
封神演義でWILLを聞いた時の衝撃は忘れられない…。
未だにこの曲を超える曲に出会ったことがありません。(泉沙世子の手紙もだいぶキてますがv)
本当にいい曲。
漫画共々もう私の中で動かない不動のものになっています。
忘れかけてもまた聞けば毎回胸にはっとキます。
本当に最高傑作です。
私はこの曲を一生忘れられないかもしれないと思うくらいです。
未だにこの曲を超える曲に出会ったことがありません。(泉沙世子の手紙もだいぶキてますがv)
本当にいい曲。
漫画共々もう私の中で動かない不動のものになっています。
忘れかけてもまた聞けば毎回胸にはっとキます。
本当に最高傑作です。
私はこの曲を一生忘れられないかもしれないと思うくらいです。

仙界伝封神演義 歌宴II
1に比べると歌っているキャラクターが減っていますが、歌唱力は皆さん上がってますね。
それにしても、望ちゃん、天化、楊ぜんは持ち歌多いなあ…(笑)
なたくと雷震子にも、もう少し歌って欲しかったかも。二人でドゥエットで、
師匠′S介入とか…。
それはさておき、みんな1のときと違った曲調の歌を歌っていて、ちょっと新鮮です。
それと、『陽の当たる場所』!!すごく良いです。歌うのは難しいけど(汗)
声優さんたちすごいなあ…
曲の中にはドラマCDに収録されたものもありますが、バージョン違いになっ
てたりするのでドラマCDを持っている人は聞き比べてみては?
楊ぜんの『蒼き光へ』なんかすごく変わってますし。
とりあえず、ファンなら買うべきですっ!
それにしても、望ちゃん、天化、楊ぜんは持ち歌多いなあ…(笑)
なたくと雷震子にも、もう少し歌って欲しかったかも。二人でドゥエットで、
師匠′S介入とか…。
それはさておき、みんな1のときと違った曲調の歌を歌っていて、ちょっと新鮮です。
それと、『陽の当たる場所』!!すごく良いです。歌うのは難しいけど(汗)
声優さんたちすごいなあ…
曲の中にはドラマCDに収録されたものもありますが、バージョン違いになっ
てたりするのでドラマCDを持っている人は聞き比べてみては?
楊ぜんの『蒼き光へ』なんかすごく変わってますし。
とりあえず、ファンなら買うべきですっ!

封神演義 全23巻完結 (ジャンプ・コミックス) [マーケットプレイスコミックセット] [コミック] by 藤崎 竜 [コミック] by 藤崎 竜 [コミ...
学生の時に読んだ漫画が全巻セットでかなり安く買えたのでよかった!
ただ、分かって購入したのですが、やっぱり日焼けがかなりあったので
星1つマイナスでお願いします。
ただ、分かって購入したのですが、やっぱり日焼けがかなりあったので
星1つマイナスでお願いします。

L.G.S ~新説 封神演義~ ドラマCD ~おいでませ妲己島、真夏のリゾート三本勝負! ~
世界3大楊栴バカ(謎の青年命名(笑))がついに揃ってしまいました☆パッケージイラストは意外と内容を踏襲していて吃驚。
サブタイトルみればお分かりでしょうが、全編オールギャグなので、朝とかに眠気覚ましに(毎日)かる〜く聞いております♪
たまに無駄にシリアスなBGMが流れますが、繰り広げられるのは阿呆っぽい(褒め言葉ですよ!)会話なので、大丈夫(?)
では3本勝負の感想を。【第1戦】料理対決→師匠と料理・・・もう何が起きるか・・・ええ、皆さんのご想像通りのことが起きますよ。妲己特製「崑崙山の仙女も口説き落とせる味噌汁・・・気になります!でも完成品は食べたくないです。
【第2戦】わんこそば大会→わんこ=犬じゃありませんよ!?その発想が怖いです〜。楊栴饅頭に 語りかける師匠が聴きどころかと☆ 【第3戦】卓球対決→太公望のツンデレ告白あり!(しゃべるのはパンダですが・・・)ピンポン球で人が殺せそうな感じでした。 【第4戦】(3本で勝負がつかなかった)サウナ対決→師匠による本編のあの重大な使命がこんな所で暴露される!?と思いきや・・・(笑)代わりにパンダのどうでもいい秘密が明かされます。
・・・もはや妲己の術ってなんでもアリ!?な感じです☆ 今回はあの天化でさえボケるので、妲己がツッコミ役でした!(姫発はめずらしくツッコミいれてましたが。)
さあ、男達の熱き勝負の行方は!?そして、天化は玉鼎に「娘さんを俺に下さい!」と言えるのか!?(それは・・・死亡フラグだね☆)ぜひ、お確かめください♪
追伸 パンダさんの走り去るSEが可愛かったです。
サブタイトルみればお分かりでしょうが、全編オールギャグなので、朝とかに眠気覚ましに(毎日)かる〜く聞いております♪
たまに無駄にシリアスなBGMが流れますが、繰り広げられるのは阿呆っぽい(褒め言葉ですよ!)会話なので、大丈夫(?)
では3本勝負の感想を。【第1戦】料理対決→師匠と料理・・・もう何が起きるか・・・ええ、皆さんのご想像通りのことが起きますよ。妲己特製「崑崙山の仙女も口説き落とせる味噌汁・・・気になります!でも完成品は食べたくないです。
【第2戦】わんこそば大会→わんこ=犬じゃありませんよ!?その発想が怖いです〜。楊栴饅頭に 語りかける師匠が聴きどころかと☆ 【第3戦】卓球対決→太公望のツンデレ告白あり!(しゃべるのはパンダですが・・・)ピンポン球で人が殺せそうな感じでした。 【第4戦】(3本で勝負がつかなかった)サウナ対決→師匠による本編のあの重大な使命がこんな所で暴露される!?と思いきや・・・(笑)代わりにパンダのどうでもいい秘密が明かされます。
・・・もはや妲己の術ってなんでもアリ!?な感じです☆ 今回はあの天化でさえボケるので、妲己がツッコミ役でした!(姫発はめずらしくツッコミいれてましたが。)
さあ、男達の熱き勝負の行方は!?そして、天化は玉鼎に「娘さんを俺に下さい!」と言えるのか!?(それは・・・死亡フラグだね☆)ぜひ、お確かめください♪
追伸 パンダさんの走り去るSEが可愛かったです。