第3部忍盗羽黒族から4部那智忍者館、5部秘宝大争忍、6部北条乱波党、7部戦国悪商人とどれも第一部白土三平原作の龍煙の書からはずれた東映動画オリジナルの内容ですが、龍煙の書にはない素晴らしさがあります^^
作画の動きも激しさを増して、ただ宮崎駿が参加していると売りがありますが、後の宮崎アニメに見れるような作品ではないです、東映動画時代の宮崎氏の代表作は無く、1原画としてだけ、作画監督楠部大吉郎氏、その下で後の
タイガーマスク、サイボーグ009の作画監督木村圭市郎氏の影響が出た作品です。
当時の設定は必ず悪は滅びる?^^言葉使いも今にはない礼儀正しいもので、言葉の乱れもない、これを見て育った子供は正義感が強くなった?
最終回に本編終了後フジ丸はこれからも旅を続けると言う短いアニメが収録されていませんでした、フィルムは別に倉庫にあるはずです。
第3部忍盗羽黒族からオープニングが少しだけ変わり音も入れなおしされ風車手裏剣が木をなぎ倒す音が凄くなっているのを思い出させられました、
1と2と一気に見てしまいました、原画を描かれていた木村圭市郎氏にも見ていただきましたが、大昔なのに良く動いているなぁ〜と楠部大吉郎さんも草葉の影から喜んでいるだろうと。
このアルバムでは創世記の日本のアニメを当時の録音のまま収録しているので、当時を知る大人たちには非常に懐かしいのではないでしょうか。年齢がばれますが私もそういった世代に育った人間なので、こうした企画に出逢うとよだれが出そうなくらいに懐かしく感じます。
鉄腕アトムや鉄人28号などの初放送時はさすがに覚えがありませんが、宇宙少年ソラン、宇宙エース、
スーパージェッター、W3、
おそ松くん・・・こうしたアニメヒーローたちは当時の小さな白黒TVの画面の中でぎこちない動きで暴れまわっていたものです。当然ビデオなど無い時代、激しいチャンネル争いの中で必死になって見ていた小さな画面。とても短いスペースでは書きつくせない思い出があります。
なお、当時のアニメのオープニングでは鉄人28号や
遊星少年パピイ、進めレオ!等のようにスポンサーを主題歌中に連呼するばかりでなく、スポンサー名がアニメ画面に組み込まれたりしたこともあったため、再放送でオープニングがカットされることも珍しくなく、非常に残念に思ったものです。近年でもBSで放送されたビッグXやワンダー3ではオープニングの一部をカットしていました。何と腹立たしい!
それにしても、「戦え!オスパー」ってあの山田太郎が歌っていたのですね。知らなかった・・・。
ずーと探していた物思い出がいっぱい小学生の頃この
遊星仮面ガムを買って点数を集めると
仮面髪の毛付き服、手袋だっけわすれたけれどもらえたけれどなかなか点数が、あつまらずキャンペーン修了今あれをもっていたら.....ざんねん
まだ発売前なので届いてないですが、後の
レインボー戦隊ロビンや劇場版
サイボーグ009の走りになった
スタッフの作品。
ロビンや009の作画監督木村圭市郎氏や若林哲弘氏なども作画に参加してアクションシーンをふんだんに取り入れ、
また演出人も見ごたえ抜群の内容で木村氏の師匠と言える後のシンエイ動画を作られたキャラクターデザイン楠部大吉郎氏のアクションシーンはそれまでのアニメの根底を覆す迫力ある動きです。
龍炎の書をめぐって
服部半蔵や豊臣忍者美女丸、風魔十法斎、柳生石舟斎などとのテンポの速い展開は見ていて画面に釘付けにされ今のアニメにはない差晴らしがあります。これだけのものはもう今のアニメでは作れないのでは、
原版のネガフイルムは当時から旧東映化学の倉庫にあると聞いていましたが、
今になってやっと全話発売とは、もっと早く見たかったですが。
発売後有給をとり2日間で全話見てしまいました^^今まで約46年間再放送されずにどれだけ見たかったか、第一話がカラーで発売されていてそのテープを持っていますが、その辺の特典映像などはありません、テンポの速さも素晴らしく、今でももう一度リメイク作品を作ってほしいです、
楠部さんはお亡くなりになりましたが、木村さんはお元気で現役で活躍されていますので、白土三平さんが許すならば是非木村氏で作ってほしい。
第2部南蛮邪法変からは白土三平さんの原作を離れた東映オリジナルですが、当時は何故美香がみどりになり、太郎が太助になったのか?疑問で終ってしまいましたが、フジ丸のキャラクター権を独占するために白土さんの名前を原作からはずした東映のやり方は汚いですね。
今回の発売も白黒作品は発売してもあまり売れない?ので出したくないと言う東映ビデオではなくベストフィールドと言う会社ですが、よくぞ発売してくれました^^ベストフィールドに感謝です^^
本放送以来忍術千一夜は放送されていないと言うのは間違いで1回目の再放送では放送されていました、同じ時間枠の再放送では必ず放送していました、後に朝早く10分ずつ再放送された時との勘違いだと思います。
狼少年ケンに続いての発売でしたが、フジ丸と同じ
スタッフの
レインボー戦隊ロビンは相変わらずに発売のめどはたっていません、インターネットで100円で配給してるからでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?幸い私はロビンは全話持っていますが、東映のフアンを無視したやり方には腹も立ちますが。
よその会社みたいにモノクロ作品全話発売してほしいですね。