ステレオフォニックス ランゲージ・セックス・ヴァイオレンス・アザー? [DVD]
ライブCDと同ステージのライブが収められていて、ビジュアルとしての雰囲気がよりリアルに。
「The Bartender And The Thief」「Traffic」が入ってないので星四つ。
ドキュメンタリーは見ておいて損はないし、このアルバムの理解が深くなります。
〜サウンド的には抑揚が抑えられたアルバムだと思ってましたが、映像になってもっと気に入りました
Live in Tokyo 63 [DVD] [Import]
この映像は、以前、日本のポリドールから「Anita O'day In Tokyo '63」として、ビデオ、LDで出されたことがあります。TBSのスタジオで客無しの収録で、15曲を歌っています。モノクロ・ビデオ映像、モノーラル録音です。
伴奏は、ボブ・コーウィンのピアノに宮間利之とニューハード、中間で日本人のコンボ(猪俣猛、伏見哲夫、原田忠幸ら)。
ビッグバンドの編曲は、バディ・ブレグマンのもので、日本の誇る一流バンドの非常に立派な伴奏に乗って、当時43歳のアニタは、手馴れたスタンダードを快調に歌っています。コンボの曲では、日本人プレイヤーが硬くなっているのがわかり、とても微笑ましいものがあります。
内容は、全篇、文句無く素晴らしいもので、アニタファンはもとより、ジャズボーカルファン必見です。いずれにしても、これだけ貴重な映像が日本に残っていたことは、世界に誇るべきことでしょう。
ただ、ひとつ残念なのは、画像が、以前の日本盤と比較して、若干ピントが甘く、ざらつきがあるということでしょう。初めて観る方にはそれほど気にならないとは思いますが。
ちなみにリージョン1ですが、我が家の普通のDVDプレイヤー、パソコンでは普通に再生できました。
余談ですが、TBSには、未商品化のシナトラの’62年東京でのライブビデオが、2種類あるはずですので、今度は、どこかで出して欲しいものです。
ワード・ゲッツ・アラウンド
サマーソニック03出演に決定したステレオフォニックスを予習すべく僕が始めて聞いたのがこの「ワード・ゲッツ・アラウンド」である。驚いたことにファーストにして完璧なアルバムであった。ケリージョーンズ(ボーカル&ギター)のやや渋みのある声に、時に爽やかなポップギター、また時にはノリのいいロックなギターが重なりすごくいい音に出来上がっていると思う。全体的に聴きやすい曲が多く、ステフォニ入門の方にはまず最初に聞いてほしいアルバム!!
Performance & Cocktails (Reis)
先行シングル「The Bartender And The Thief」を発売して幕を開けた「Stereophonics」の第二章。
「The Bartender And The Thief」は非常に勢いはあるが、特にひねりの無いストレートなロックンロール。
この曲に代表されるように「Stereophonics」は1stからの劇的な変化ではなく、全体的な音楽の厚みを増すという選択肢を選んだ。
ただし、3rdアルバム以降の布石とも見れる「I Wouldn't Believe Your Radio」や「She Takes Her Clothes Off」という曲もあり、幅を広げようという意思も若干は見受けれられる。
いずれにしても1stと比べて代表曲が少ない事は否めないが、佳曲は多い。
ケリーの声の深みが増したアルバムである。
好きな曲は
The Bartender And The Thief
Hurry Up And Wait
T-Shirt Suntan
Is Yesterday Tomorrow Today?
I Stopped To Fill My Car Up
ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN COMPILATION 2008
このシリーズ全部持ってます。
色んなアーティストの色んな曲が聴ける(しかも捨て曲ナシ!)。
昔程音楽にガツガツしなくなって…でも良い曲を聴きたい時はコレが一番ですね。今回も勿論捨て曲ナシ!
このシリーズでビークル、エルレ、ストレイテナー、チャットモンチーを知りました。
フェスにはなかなか行く事はできないのでコレ聴いて憂さ晴らししますw