ぷよぴたっ!

Y!ニュース

Y!天気情報



赤穂浪士〈上〉 (新潮文庫)
結婚式の帰りにふらっと泉岳寺に立ち寄ったところから忠臣蔵に興味を持ち手に取りました。
上下巻あわせて1400ページを超える分量には、読みきれるかどうか多少の不安もありましたが、その不安を吹き飛ばす面白さで、相当なスピードで読みきってしまいました。

浅野内匠頭が切腹を申し付けられたことに対する復讐を成し遂げるため、赤穂浪士が結束し、吉良上野介邸に討ち入りを果たす。
と書いてしまうとありきたりな感じですが、多くの登場人物の策略があり、また、江戸、京都、赤穂と舞台を変えながら物語が進展していくので、起伏に富んでおり飽きません。
"家"の存続を巡って執念を燃やすところなど元禄という時代を映していそうでその時代の雰囲気に入り込んだような気になりました。
ただ、浅野内匠頭がどれほどすばらしい統領だったかの記述が少ないため、登場人物への感情移入ができなかった面もありました。

数ある忠臣蔵小説ではじめて読んだ本ですが、是非読んでもらいたいとお勧めできる一冊です。

 

赤穂浪士〈下〉 (新潮文庫)
赤穂浪士四十七士の行った敵討ちは今でも日本人の心を揺さぶり続けている。「国家の品格」で言われるところの武士道とはまさに赤穂浪士によってもたらされた精神だろう。赤穂浪士の物語がいつの時代になっても繰り返し語られてゆくのは、彼らが目指したものがその「武士道」という哲学にあったからだと感じている。赤穂浪士は、徳川綱吉の時代、元禄時代に起きた事件である。有名な生類憐みの令が公布され、戦国武士の時代は終わりを告げ、商人が台頭し老中柳沢吉保が新秩序を打ち立ててゆく時代の端境期といえようか。武士は身分の最上位に位置しながらその存在が風化し始めている。戦をしない武士が、剣を持ち町人にお辞儀をされることに自ら疑問を持ち始めた時に、「武士」とはどういう存在かを示した事件であったといえるのではないか。敵討ちは一般人の間では褒められることではないが「武士」階級ではそうしなければならない時があり、その時は自らの命を絶ってでも守らなければならない誇りがあることを世の中に伝えた事件でなかったのか。日本人とはどうあらねばならないか、そういったアイデンティティーを見失ってきた頃、赤穂浪士は行く道を示すのであろう。赤穂浪士下巻は、死ぬために討ち入りを果たそうとする武士の姿が描かれている。四十七士は最初は百人余りの同士がいたが、徐々に数が減り最後に残った人数である。そこには決して全員が全員英雄であったわけではなく、焦り、挫けてゆく人達もいたことを示している。討ち入り前夜の浪士の家族の姿には胸が締め付けられるような思いがした。英雄を支えている家族の苦悩はあの頃も今も変わらないのかもしれない。読書の好きな方でお読みになってない方には是非ともお勧めである。

 

角兵衛獅子―鞍馬天狗傑作選〈1〉 (鞍馬天狗傑作選 1)
 NHKの鞍馬天狗にはがっかりしましたが、三十数年ぶりに原作を読んでみようと思うきっかけにはなりました。中学生の頃、やはり同じNHKで高橋英樹の鞍馬天狗を放送していました。そのころ発売されていた中央公論社の全集の第1巻(ハードカバーで480円)をお小遣いで買いました。もちろん第1巻は、この『角兵衛獅子』です。夢中で読んだおぼえがあります。元々『少年倶楽部』に連載(昭和3年)されていたものです。です、ます調の文章が懐かしく感じられました。「さっきの時雨は、今、東寺のあたりを降っているらしい」から始まる、とても丁寧で品のある文章は、昨今のアニメや映画を見なれている少年たちにはどのようにうけとられるのでしょうか。ここに描かれている勇気や志もふくめて、彼らにぜひ読んでほしいと思いました。面白いですよ。

 


#31 我働くゆえに幸あり? 3/3


大佛次郎 動画


人気動画


ゴルフ ゴルフメカニックVol.22(レッスン編)
松井大輔 09松井大輔
ジェノサイド SaGa Frontier T260G vs GenocideHeart -Final Battle-
コブクロ コブクロ 蒼く.優しく シングル MV
ゼロ デュエル・マスターズ Quake 4 DM - Zero Signal
ナルニア国物語 ナルニア国物語 第二章:カスピアン王子の角笛  特別映像Cタイプ
特捜最前線 特捜最前線 昭和52年
鉄腕アトム 未来に向って(新・鉄腕アトムED)
動脈瘤 Forearm fistula aneurysm洗腎用?管動脈瘤--嘉義長庚心臟外科
アフロサムライ 侍道3part 3 feat. アフロサムライ { Main Storyline }

大佛次郎 情報


ナポレオン 説明
Guns Roses 壁紙
ニンジャウォーリアーズ 噂